IELTS

IELTSライティングTask 2 サンプル解答#16

IELTSのサンプル解答です。筆者はIELTSライティングで7.0以上の取得を目指して勉強しています。特にTask 2では、与えられた質問に適切に答えることが求められますが、そのためには思考を整理することが必要だと考えています。この記事では、自分がどのように筋道を立ててエッセイを作っているのかを文章にしています。

Topic Question

There has been a dramatic growth in the number of people studying at universities in the last few decades. While some people see this as a positive trend which raises the general level of education within the community, others fear that it is lowering the quality of education.

What are the advantages and disadvantages of the increase in student numbers at university?

ブレインストーミング

今回は、Discussionのエッセイです。

Topicは、「大学生の増加の利点と不利な点」です。

質問に、「What are the advantages and disadvantages…?」とあるので、利点と不利な点の両方について論じて、自分の意見も示す必要があります。

以下、利点と不利な点について簡単にまとめてみました。

大学生が増加することによる利点
  • 社会全体に良い影響をもたらす
  • 大学教育を修了したハイスキルの学生をより多く採用することが出来る
  • 実際、米国や日本などの先進国では、途上国に比べて大卒の学生が多いことが見受けられる
  • 結果として、大卒の学生が増えれば増えるほど、社会や国の成長に繋がるのではないか
大学生が増加することによる不利な点
  • 教師の数と生徒の数の割合が開いてしまう(学生は多く、教師はそのまま)
  • 教師は、一人一人の生徒に目が行き届かなくなる
  • 生徒の数が増えるまでは、勉強で遅れている生徒を助けることができたが、学生の数が増えるとそういったことが難しくなるのではないか
  • 結果として、教育の質を損なうことになるかもしれない

次に結論です。

問題文には、”give your own opinion(自分の意見を述べよ)”という文章はありませんが、結論部分に自分の意見も付け足すと、エッセイ全体が締まると思います。よって、結論部分はエッセイのまとめ+自分の意見を入れたいと思います。

この2つをまとめて、結論は「大学生の増加は、学生間の格差を助長するという欠点もあるが、国全体の経済発展を促進するという点で、利点が不利な点を上回ると考える。」になります。

筆者の解答例

(Introduction)

The number of tertiary students has surged for the past few decades. Some say that this trend contributes to pushing up the average level of education in society, but others say this affects the standard of education. This essay aims to enlighten us regarding the effects of this development.

(Body 1: 大学生が増加することによる不利な点)

If the number of students increases, this may create a huge gap in the ratio between teachers and students, meaning teachers cannot take care of students very well. Teachers could have given a hand to students who were failing when the number of students was lower, but they may not anymore in such a case as the growing number of students. Hence, the growth in student numbers might erode the quality of education.

(Body 2: 大学生が増加することによる利点)

On the other hand, the growing number of university students may contribute to society as a whole. Generally speaking, the students who have finished degrees are more skillful than those who did not complete higher education. With this, societies would have more chances to hire highly skilled employees if the proportion of university graduates gets bigger. Indeed, some data shows that developed countries such as the USA and Japan have more university graduates than emerging countries such as Cambodia and Myanmar, indicating that the more university graduates, the more mature economies countries can achieve.

(Conclusion & My opinion)

Even though there may be some drawbacks of the said phenomenon, such as widening the gap between A-students and the rest, I believe that the advantages outweigh the disadvantages because the growth in the number of university graduates is highly likely to contribute to the furtherance of the economy of a country.

(268 Words)

重要語彙

・tertiary students:大学生(※tertiaryは第三次のと訳されますが、secondary educationの次ということで、ここでは大学生という意味になります。)

・enlighten~:~を啓蒙する、明らかにする

・give a hand to~:~に手を差し伸べる、~を助ける

・erode:~を損なう、(土地を)侵食する(※本文では、~を損なうの意味で使用しています。)

・Generally speaking:一般的に言うと

・the more~the more~:~すればするほど~だ(本文では、the more university graduates, the more mature economies…とあるので、大卒が増えれば増えるほど、より成熟した経済を達成できる。という意味になります。)

・drawback:欠点、不利(disadvantageの言い換え)

・outweigh~:~を上回る

・furtherance:推進、促進

参考書

筆者がIELTSの学習に使っている参考書です。Cambridgeから出ているこのIELTSの過去問集が、最も信頼のおけるリソースだと思います。IELTS16が2021年8月現在で最新版となっています。”with Audio”とタイトルに書いてあれば音声もダウンロードできますので、しっかりとリスニング対策もできます。

最後まで読んで頂きありがとうございました!

ツイッターもやっていますので、是非チェックしてみて下さい^^