IELTS

IELTSライティングTask 2 サンプル解答#14

IELTSのサンプル解答です。筆者はIELTSライティングで7.0以上の取得を目指して勉強しています。特にTask 2では、与えられた質問に適切に答えることが求められますが、そのためには思考を整理することが必要だと考えています。この記事では、自分がどのように筋道を立ててエッセイを作っているのかを文章にしています。

Topic Question

Some people believe that allowing children to make their own choices on everyday matters (such as food, clothes and entertainment) is likely to result in a society of individuals who only think about their own wishes. Other people believe that it is important for children to make decisions about matters that affect them.

Discuss both these views and give your own opinion.

(出典:IELTS 12 Cambridge)

ブレインストーミング

今回も、Discussionのエッセイです。

Topicは、「子どもにどの程度決定権を与えるか」です。

以下、2つの論点が提示されています。

2つの論点
  1. 食事や衣服、娯楽などの日常の出来事において子どもに決定権を持たせると、自分の事しか考えない個人を生む社会になってしまう
  2. 直接関係する事柄について子どもに決定権を持たせることは重要

それではこの2つの論点に関して、具体的にどんなアイデアがあるのかを挙げてみます。

①子どもに決定権を委ねることで、自己中心的な社会を生み出す
  • 親がガイドしてあげないと、子どもは判断のプロセスを学べないので、自己中心的な判断をしてしまう
  • 実際、子どもは自分のした選択が正しいかどうかの判断ができない
  • (例)親は、予算や栄養のバランスを考えて買い物をするが、子どもは自分の好きなものを買いたがる傾向がある
  • しかし、親がしっかりとガイドしてあげて、適切な判断の仕方を教えることで子どもは正しい選択の仕方を学ぶことができる
②子どもに決定権を持たせることは重要
  • 自分で判断することで、自立心を養うことができる
  • (例)限られた予算で買い物をする際には、予算の管理やセール品、または季節性など様々な側面を自分の頭で考えなくてはならない。
  • 例のような経験は、子どもたちをより成熟した大人に成長させてくれる

次に結論に関してです。

give your own opinion“とTopic Questionに書いてあるように、自分の意見を述べる必要があります。

筆者の意見は、「大人の助言なしに全ての決定権を子どもに持たせるのは良くない。ただし、自分で決断する機会を持つことで自らの経験から学ぶこともある。したがって、分別のある大人からの助言は必要だが、年齢が上がるにつれて徐々に決定権を持たせるのがいいのではないか。」というものです。

↑少々長いのですが、この文章はConlusionに組み込むことにしました(Introducitonにも簡潔に書いてあります)。

ブレインストーミングは以上です。

筆者の解答例

(Introduction)

Many have raised their concerns saying that giving children the complete freedom of choices may prove detrimental as this may hone them into becoming selfish individuals; however, others say that they should be deciding on matters affecting them. I believe that adults should give some guidance to children for decision-making.

(Body 1: 子どもに決定権を与えることで、自己中心的な社会を生み出してしまう)

Children may become self-centered without proper guidance from their parents. Usually, children are not mature enough to be responsible for making choices. For example, while parents typically consider budgets and balanced diets when buying groceries, children, if not taught, may only buy what they want without such consideration. Through the guidance of parents or guardians, however, children can develop the ability to make the right decisions.

(Body 2: 子どもに決定権を持たせることは重要)

On the other hand, some say children can learn how to be independent through making decisions by themselves. For instance, when children buy their own clothes, they need to think about so many factors such as budget, seasonality, and size. If they run out of money, they may realize that they need to go and buy only when the shops are having a sale. Or, they may think it is better to buy a little bigger size as they grow quickly. In this sense, children can learn from their judgments, helping them be mature adults.

(Conclusion & My Opinion)

In conclusion, I think that it is too early to give children the absolute freedom to choose because they are not ready yet to make the right decisions. At the same time, some autonomy would allow them to learn from their own experiences. Thus, I believe that some guidance from sensible adults is needed. As children grow older, adults can give them autonomy little by little.

(277 Words)

重要語彙

・detrimental : 良くない、不利益をもたらす

・hone : ~に磨きをかける(ここではネガティブな意味でこの単語を使用しています)

・selfish/self centered : 自己中心的な

・run out of ~ : ~を使い果たす

・autonomy : 自主性、自治

・sensible : 分別のある

参考書

今回解いた問題は、こちらのIELTS12から抜粋したものです。Cambridgeから出ているこのIELTSの過去問集が、最も信頼のおけるリソースだと思います。”with Audio”とタイトルに書いてあれば音声もダウンロードできますので、しっかりとリスニング対策もできます。

最後まで読んで頂きありがとうございました!

ツイッターもやっていますので、是非チェックしてみて下さい☟